2009.03.02 12:19

はい!
マスカさんと仮同盟2週目です。
先週で軽く戦力把握をできたので、今週はVf1のEU魍魎攻めへ。
事前の作戦段階では、第1バリケ突破までいけば落とすのは容易
むしろ、落とした後の動きが難しいと言ってたんですが!
今週のギルド編成は、ジャグラー帝国-Ein-SGSの3G体制。
人数はどうだろ、正確にはわかりませんがどっこいだったのかな。
EU魍魎とは最近当たってなかったのでわかりませんが
増えたというより、元の人数に戻ったというほうが正確なのでは。
WPロキ防衛から開始と予想してたのですが
相手はもう開始から第1守護石での防衛。
何度か崖上の相手戦力が潰れたものの(ゆずぽんの人が暴れてたらしい
その後押し込むことができず。
相手の前衛はいい動きかどうかはわからないですが
こっちの中処理が遅いのもあって、きっちり仕事できていましたね。
21時半ごろまで第1守護石でやりあって転戦。
N5をジャグラー帝国で割り、既存砦は高飛びEin、高飛びマスカを使用。
SE用Gと高飛び用Gで同盟を分けていたため
そこらでもごたごた。派兵に関しては終始ごたごたしてましたね。
結果的には、N5、B2、B3の3砦はなんとか確保できました。
------------------------
なかなか攻めの糸口が掴めませんでしたね。
数がどうの、ADS阿修羅がどうのとかそういう問題ではなく
もちろんそれもあるんでしょうけど、こちらの攻めの起点が
不明確だったので、進軍が鈍い、いつぞやの焼き鳥戦みたいに
攻めであるのに、なぜか防衛している気分でした。
| RO | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |